ブログ

7月のかりがねっ子

初めてのソーイング!

5年生は、家庭科の学習で初めてソーイングに挑戦しました。針に糸を通すのも一苦労でしたが、集中して取り組みました。手で縫うことの大変さを実感することができました。これからどんな作品を作っていくのでしょうか。とても楽しみです。

水はどこから?

4年生は、社会科で水がどのようにして使えるようになるのかを学習しています。今回は袋田浄水場に行って、実際の水源や浄水の様子を見学しました。水源がとてもきれいなことや、そのきれいな水をさらにきれいにしてみんなのもとに届けられていること、高いところへ送った後に低いところへと送られていることを知りました。普段は何気なく使っている水ですが、私たちのもとに届けられるまでを知るよい機会になりました。

東根と紅花にはこんなかかわりがあったのか!

4年生は、総合の学習で紅花について学習しています。今日は、紅花と東根のかかわりを知るために、文四郎さんを講師にお迎えし、お話を聞きました。340年ほど前に松尾芭蕉が東根の六田に立ち寄った際、紅花の蕾を見て感じたことや10才ばかりの子どもたちが花摘みをしている様子を俳句にしたことを聞き、東根と紅花は切っても切り離せないものなのだと感じたと思います。子どもたちは、屏風に描かれたものや紅花で染められた絹のスカーフなどを見たり手に取ったりして、歴史を肌で感じることができました。本日はありがとうございました。