長瀞小学校ホームページ 更新情報
RSS2.0
7月9日、ぱくぱくヘルシー委員会の企画で手洗い選手権を行いました。 手洗いチェッカーを使って手洗いを行い、ブラックライトを使って洗い残しの観察を行いました。   特に洗い残しが多かったのは、爪の周りと手首でした。「えー!けっこう光ってる!」と、予想外の結果に驚く子どもたちでした。正しい手洗い方法を学ぶ良い機会となりました。   これからも、日常生活での手洗いを丁寧に行い、夏風邪を予防していきましょう。
昼ロングにネットワーク委員会が「全校だるまさんがころんだ」を企画してくれました。 つながり班の友達と手をつないで、鬼に見つからないようにそっと近づきます。 鬼が振り向いた瞬間、ピタッ! 55人が凍り付いたかのように止まります。 動いてしまったら、スタートにもどりますが、何度もチャレンジしていました。 かりがねっ子の仲の良さ、笑顔いっぱいの時間になりました。
長瀞小学校は「あいさつNO.1」を目標に朝のあいさつに力を入れています。 今日は、東根市青少年育成市民会議事業「あいさつ運動」がありました。 東根市青少年育成推進委員の方や東根市青少年育成市民会議委員の方をはじめ、多くの方から参加していただきました。 普段と違う風景にびっくりする子もいましたが、さわやかなあいさつを交わすことができました。 これからも、「あいさつNO.1」を目標に、がんばっていきます。
お盆に、二の堀灯ろう祭りが行われます。二の堀に浮かべるための灯篭づくりが本格的にスタートしました。 まずは、前回作った俳句を、かるたの読み札のように清書していきます。 文字の配置、大きさ、太さなどに気を付けながら何度も何度も書きました。 それぞれの一番いい字が出そろいました。これにどんな絵札がつくか楽しみです。    
お知らせ

文部科学省からのお知らせです

小中学生・保護者向けサイト「すごいぞ!専門高校」が新規開設されました。

下のポスターをクリックしてサイトをご覧ください。

お知らせ

文部科学省からのお知らせです

文部科学省では、学習支援ポータルサイト「きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊」を開設・運営しています。タブレット端末から無償で利用できる教材や動画等を紹介しています。ご家庭での学習教材としてご活用ください。(ちらしやバナーからサイトにアクセスできます。)

長瀞小学校

月/年間 行事予定表

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  月/年間 行事予定表
長瀞小学校

学校からのお知らせ

{{cabinetFile.CabinetFile.filename}} >  学校からのお知らせ
名前 更新日
保健だより
保健室からのおたよりです。
2023/06/22
図書だより
図書室からのおたよりです。
2023/06/22
学校だより
長瀞小からのおたよりです。
2023/06/22
お知らせ

学習用タブレット端末でのWiFiの設定の仕方について

 学習用タブレット端末がWindows11に更新されました。それによって、WiFiの接続方法が変わりましたので、下記を参考に、ご家庭で再接続をお願いいたします。

①端末を起動したら、画面下部のタスクバーにあるWiFiマークをクリックする。

②WiFiマーク横の>をクリックする。

③ご自宅のWiFiを選択し、セキュリティーキーやパスワードを入力する。

ご不明な点等ございましたら、学校までお問い合わせください。

ホームページについてのお知らせ

  こちらは,東根市立長瀞小学校のホームページです。

 

 いつも本校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

 本校のホームページは100,000アクセスを突破いたしました。

今後も,本ホームページにて,いろいろな情報をお伝えしていきますので,

ぜひ「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録していただき,定期的に記事をご覧になってください。

そして,ブログへの「いいね」も,ぜひよろしくお願いします。

 みなさんで本校のホームページをさらに盛り上げていきましょう。

 なお,新ホームページは,緊急時でもサーバーがダウンしないため,閲覧ができるようになっています。

また,スマートフォンの画面でも,より見やすく表示されるようになっています。

かりがねっ子ビューポイント

令和4年度卒業生スター☆学年の思いのつまった「かりがねっ子ビューポイント」がついに完成しました!

長瀞地区にはすてきな場所がたくさんあります!

ぜひご覧ください!!!

 

専用ページはこちら

https://member-nagatoro-higashine.edumap.jp/page_20230208080500

家庭学習用 学びのコンテンツ

家庭学習用 学びのコンテンツ〔情報サービス〕

 

 子どもたちの学習支援のために、以下のサイトが紹介されています。ぜひご活用ください。

 (URLをクリックすると,リンク先にとびます。)

 

① 子供の学び応援サイト(文部科学省)

  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

② 学びを止めない未来の教室(経済産業省)

  https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/

③ NHK for School(NHK)

  https://www.nhk.or.jp/school/

④ 家庭で手軽にできる運動(山形県スポーツ保健課)

  https://www.pref.yamagata.jp/ou/kyoiku/700021/gakutai-toppage/R2-undoushiyou.html