メニュー
3月のかりがねっ子
一覧に戻る

令和2年度 卒業証書授与式

 3月18日に、令和2年度卒業証書授与式を行いました。朝から晴天に恵まれ、卒業生の門出を祝しているかのようです。

 教室では、担任の最後のメッセージが卒業生を迎えます。

いよいよ入場です。

 一人一人校長先生から卒業証書をいただきました。

 校長式辞では、「あとひとつ」の詩を卒業生に贈る言葉として、お話がありました。「あと一粒の涙で 一言の勇気で 願いがかなう その時が来るって 僕は信じてるから 君もあきらめないでいて 何度でも この両手を あの空へ…」

 自分を信じて、未来を信じて進む勇気を!そんな励ましのメッセージでした。

 卒業生からは、卒業記念品としてパイプ椅子を寄贈していただきました。大切に使わせていただきます。

 退場の時、卒業生からお家の方への花束の贈り物がありました。今までの感謝を伝える感動の場面でした。

 いよいよ門出です。全職員で見送りました。

 素晴らしい卒業式でした。卒業生のみなさん、保護者のみな様、ご卒業おめでとうございます。さらなる活躍を、これからもずっと応援しています。

 卒業式後に、タイムカプセルの除幕式がありました。この記念碑も、卒業生の活躍を見守り続けます。

広告
これまでのアクセス数
139875
お知らせ

現在、東根市において「部活動改革」が実施されています。

上記バナーをクリックしていただきますと、「東根市部活動改革」サイトに移動できますので、詳細をお知りになりたい方は、市ホームページにてご確認ください。

長瀞小のクマちゃん

長い2学期がスタート☆彡

自分の立てた目標に向かって少しずつ頑張ろう!

 

 

長瀞小のマスコットキャラクター 「二のうお」

長瀞マスコットキャラクター「二のうお」

「二のうお」

「二の武士」

「二のちゃん」

「二のしし」

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る