ブログ

2022年5月の記事一覧

長瀞小 花咲かフェア

 エコロジー委員会が提案した「花咲かフェア」の花苗を植えました。学年の花壇に一人一苗以上植えて、自分たちで水かけや世話をしていきます。自分たちで世話をすることで花を育てる大変さやきれいに咲いた時のうれしさを感じてほしいという願いの下の活動です。

 これから暑くなり、水かけや草取りなどの世話が大変になってきますが、こんな自然に優しい活動が広がっていくことをうれしく思っています。

 

秋の芋煮会にむけて さといも植え

 秋に行われる全校芋煮会にむけて、一人一苗の里芋を植えました。今年は、グランドのタイヤわきの畑も里芋畑にしました。それにむけて、6年保護者の方から畑をきれいに耕してもらいました。本当にありがたいです。

 学年ごとに時間を決め、一人一人、そーっとポットから苗をとり、やさしく1苗を植えました。里芋は水が大好きな植物です。水かけをしっかり行ってくださいね。秋の収穫が今から楽しみです。

 

みんなでプールをきれいに!

 絶好のプール掃除日和になりました。

 久しぶりの水泳授業に向けて、全校生でプール掃除を行いました。1~3年生は草取り。4~6年生がプール磨きです。

 草や落ち葉がいっぱいですが、一生懸命草取りを行う低学年のみなさん、えらいです!

 午後からは、高学年の出番です。たわしやスポンジで磨いて、プールの壁もそこのほうもきれいにしてくれました。

 水着になって、本格的にぬれながら掃除をしている人もたくさんいましたね。

 大プールは5・6年生です。

小プールは4年生です。

 みんなの力で、プールがとてもきれいになりました。月曜日から注水を始めます。水泳の学習が今から楽しみですね。

 

創立149年 創立記念式

 5月25日は長瀞小学校の創立149年の創立記念式でした。

 お祝いの言葉を代表3名が発表しました。

 2年生の代表の児童です。「私の大好きな場所は、2年生の教室です。みんなで楽しく勉強して、きらきらになりたいです。」

 4年生の代表の児童です。「149歳の長瀞小にびっくりします。お父さんも卒業したこの学校の大好きな場所は、体育館、かりがねの丘、教室です。この学校がずっと続いてほしいです。」

 

 6年生の代表児童です。「北村山で一番長い歴史がある長瀞小学校。今、想画の学習をしていますが、昔の人の絵の上手さに驚きます。緑の少年団活動や、白水川を守る活動などを続け、地域を大切にしたいです。」

 校長先生は、「つづける」ことを意識して、「3つの『あ』」に取り組みましょう、とお話がありました。

 家に帰ったら、家族で長瀞小学校のお話をしながら、お祝いのおまんじゅうを食べてくださいね。世界で一番うたわれている「ハッピーバースディー」を歌いながら…

緑の募金活動 

 4年生の緑の少年団が、緑の募金活動を展開中です。

 今週、各教室や職員室での活動を続けています。一人一人の募金が緑を増やす活動につながりますね。