11月のかりがねっ子
喫煙防止で健康に!
5・6年生を対象に、チーム「薬らん防」主催の喫煙防止教室が行われました。つばさ皮膚科の橋本先生を講師に、喫煙することで、自分の体や周りの人にどのような影響があるのかを学びました。写真や資料の展示もあり、喫煙防止への関心が高まりました。
調理実習、大成功!
6年生の家庭科で調理実習を行いました。今回は、栄養バランスのとれた1食分のメニューを考え、協力して調理することが目標です。3つのグループに分かれ、分担しながら取り組みました。盛り付けでは見た目にも配慮し、おいしく出来上がりました。おうちでもチャレンジできるといいですね。
オリジナルリースができたよ!
1・2年生は、環境科学センターの方を講師に迎え、クリスマスリースを作りました。収穫したサツマイモのつるや、まつぼっくり、どんぐりなどさまざまな材料を組み合わせながら、オリジナルのリースが出来上がりました。自分だけのリースを手に笑顔いっぱいの子どもたちです。
きれいな声を響かせて!
3・4年生は、市合同音楽会に参加しました。これまでたくさんの練習を重ねてきた3・4年生。当日は、「はっきりくっきり」「明るい顔、声、心」で歌うことができるように、一人ひとり考えながら練習に取り組んできた成果を発揮することができました。笑顔できれいな声を響かせて、楽しく歌うことができました。
ようこそ先輩!
長瀞小の卒業生である作家の朝日辿(あさひ たどる)さんから、5・6年生を対象にキャリア教育の一環として授業をしていただきました。朝日さんは小中学校の時に思っていたことや、夢に対する率直な気持ちなど、等身大の自分を伝え、自分にとっての核を見つけることの大切さを子どもたちに教えました。また、最後には5・6年生が作品をみんなで作る楽しさを体験することができ、とても心に残る授業となりました。
家族との絆を深めることができました!
家族を招待してふれあい教室が行われました。1・2年生は、歌やキャラクターフレームをプレゼントしたり、昔遊びをしたりして、楽しく活動しました。3年生は、カッターで鉛筆を削る方法をおうちの方に教えてもらって、その鉛筆でお手紙を書きました。心のこもった手紙は感動でした。4年生は、紅花染め体験。それぞれが思い思いのデザインでハンカチに模様を付けました。黄・オレンジ・ピンクのコントラストが美しい染物が完成しました。5年生は、収穫感謝祭。田植えから稲刈りまでの発表をした後、10月に収穫したもち米をついて、お餅を作りました。雑煮やみたらし、きな粉でおいしくいただきました。子どもたちは、ますますおうちの方との絆を深められた1日になったと思います。お忙しい中、足を運んでくださりありがとうございました。
音楽会に向けて!
3・4年生は、21日(木)にタントクルセンターで行われる東根市小学校合同音楽会に参加します。そこで、矢萩健藏先生を講師にお迎えして、合唱指導をしていただきました。今回で2回目の合唱指導。大きな舞台での合唱で大切にしたいことを教えていただきました。「はっきりくっきり」「明るい顔と声・心」を心がけて残りの期間も練習を重ね、本番を迎えたいと思います。ご指導、ありがとうございました。
秋の素材を生かした活動ができました!
1・2年生は、生活科の学習で、秋の素材を生かしたキャラクターフレーム作りをしました。落ち葉や木の実、木の枝など自然の材料を使って、思い思いのフレームを作りました。個性あふれる素敵な作品が出来上がりました。色や形を組み合わせながら、楽しく活動することができました。
待ちに待った修学旅行!【2日目午後】
6年生の修学旅行も終盤です。最後は、那須ハイランドパークを思いっきり楽しみました。アトラクションに乗ったり、お土産を買ったりと、班別に行動しました。みんな元気に最後まで活動し、修学旅行を満喫しました。
待ちに待った修学旅行!【1日目夜~2日目】
6年生は、昨日の夕方に宿泊場所に着き、リラックスした時間を過ごしました。楽しい時間で、なかなか寝付けない人もいたことでしょう。
2日目は、朝から元気に奉仕活動を行い、メインの活動場所である那須ハイランドパークに向かいました。午前中は、体験型活動として、接客業を体験させていただきました。みんな、いい顔で対応しています。とても貴重な経験ができました。