2020年6月の記事一覧
1年生を迎える会をしました!
12日(金)の活動ロングの時間に1年生を迎える会を行いました。
三密を避ける工夫をしながらでしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。
早く1年生の顔と名前を覚えて、仲良くしたいですね。
6年生が進行や開会・閉会のあいさつを行います。
1年生に関するクイズで会を盛り上げます。
2年生から1年生へアサガオの種のプレゼントです。これから仲良くしてね。
1年生もかわいらしいダンスを披露してくれました。
1年生にペン立てをいただきました!
毎年、地域の方から1年生に手作りのペン立てをいただいています。
トイレットペーパーの芯を利用した、きれいな布が貼ってあるすてきなペン立てです。
自分の好きな模様のペン立てを選んだ1年生は大喜び!たくさん勉強してくださいね。
はじめてがいっぱい!
6月1日から普通授業が始まり、学校での学習も力が入ります。
各学年の「はじめての〇〇」を紹介します。
1年生は、「はじめての計算カード」です。スラスラ言えるようにがんばって練習してね!
2年生は、「はじめてのお兄さん・おねえさん」として、1年生を迎える会で、1年生へのプレゼントのあさがおのたねを渡しました。みんなにこにこです。
3年生は、「はじめての習字」です。
道具の準備の仕方を、しっかり学習しました。早く書きたいね。
4年生は「はじめての委員会」です。上学年の一員として、委員会目標を決める話し合いにしっかり取り組んでいました。
5年生は「はじめての家庭科」です。糸と針を使って、初めてのソーイングに挑戦しました。いろんな果物や野菜がいっぱいです。
6年生は、「はじめての想画学習」です。今回は、東根俳句会の講師の方と一緒に、俳句を作りました。これからの活動も楽しみですね。
チョウになったよ!
3年生の理科の学習でモンシロチョウを育ててきました。
幼虫の時から、係の人を中心に毎日、キャベツや湿らせた紙を交換してお世話をしてきました。何匹かの幼虫は、途中で死んでしまったものもいましたが、1匹がさなぎになりました。
「だんだん色が変わってきたよ。」「モンシロチョウのもようみたいなのが見える!」と毎日観察を続けました。
そして、昨日、モンシロチョウの成虫になりました!今か今かと待っていた3年生は大喜び!
さっそく、じっくり観察しました。
「せまいところで、かわいそうだね。」「外に放そう。」
そんな声があがり、みんなでモンシロチョウとお別れすることになりました。
「ハッピーバースデーから、さよならだね。」
花のところにいって、かごを開けました。
名残惜しそうに見送り、生き物を育てる難しさも素晴らしさも体験した3年生でした。
次は、カブトムシです。どんなふうに成長するのか楽しみですね。
見守り隊顔合わせ会 地域連携安全委員会 情報交換会が行われました
長瀞小学校の子どもたちの登下校を見守ってくれる、交通指導員さんとてんとう虫見守り隊の方々の紹介と顔合わせの会を開きました。
自分の地区の見守り隊の方の顔と名前を覚えようと、しっかり顔を上げて話を聞き、あいさつも返事も上手な子どもたちでした。また、6年生の司会やあいさつも大変立派でしたね。
見守り隊顔合わせの会終了後に、地域連携安全委員会・てんとう虫見守り隊の情報交換会を行いました。
地域の登下校の様子や、遊びの様子、自転車の乗り方などについて情報を交換しました。東根交番の方からは、事故の発生状況や犯罪の件数などの情報を提供していただきました。
たくさんの方に見守られていることを実感し、感謝の気持ちを新たにした情報交換会でした。これからも事故なく安全に登下校したり、生活したりできるように、見守りよろしくお願いします。