10月のかりがねっ子
かりがねフェスタ2022
かりがねフェスタ2022が開催されました。どの学年の今日の本番のために、一生懸命練習を重ねてきました。朝の教室も黒板メッセージで気合が入ります。
いよいよ開幕です。
2年生は、音楽劇「ブレーメンの音楽隊」伝わる声の大きさや動きに気を付けて練習を重ねました。役になり切った衣装もかわいいです。みんなで協力してどろぼうをやっつけましたね。最後の工夫された合奏も素晴らしかったです。
初めての学習発表会の1年生は「夢をかなえてドラえもん」~パレットバージョン~
「元気いっぱい踊ってみている人に元気を届けよう」をめあてに練習をがんばった1年生。一人一人がドラえもんになって、みんなの未来が夢いっぱいにあふれるようにな願いをこめての発表でした。みんなの夢がかないますように・・・
5年生は「ふしぎ旅 お米に感謝 いただきます」
総合的な学習に米つくり体験に取り組んでいる5年生は、自分たちが学習したことを創作劇にしました。台本も舞台も自分たちでアイデアを出し合って作り上げました。昔と今のタイムスリップが斬新でした。「お米お米お米ー♬。お米を食べーるとー(^^♪」
3・4年生は「思いをのせて スーパーダンス ミラクルハーモニー♬」
ミラクルとスーパー学年の夢の合同チームの結成です。
「ツバメ」ダンスと合唱「にじ」「ビリーブ」をお届けしました。きれいな歌声が会場いっぱいに広がりました。「きっと明日はいい天気」ほんわか優しい気持ちになりました。
6年生(劇団一番星)は、ミュージカル「魔法を捨てたマジョリン」
6年生は自分がその人物になり生きているように意識して練習を重ねてきました。夜空に輝く一番星のように最高学年として最高の発表を目指した19人。人間にとって大切なものはなんだろうと深く考えさせられました。会場が劇団一番星の世界に引き込まれた感動の発表でした。
たくさんの保護者の方々の参観・応援ありがとうございました。
また、図書室前の廊下には、ビューポイントラリーの時に、つながり班ごとに選んだオリジナルビューポイントの掲示がありました。保護者の方々にじっくり見ていただき、おすすめの場所にシールで投票してくれてありがとうございました。
「へえー。こんな場所があったんだ。」「よく探したね。」という声もいただきうれしく思います。
ハッピーハロウィン!
もうすぐハロウィーン🎃ですね。
今日の外国語は、ハロウィーンバージョンです。しっかり仮装したALTのミッキー先生!
「かわいい!」「アーニャだー」と盛り上がりました。
6年生の外国語の授業では、ハロウィーンビンゴやジェスチャーゲームでで盛り上がりました。
2年生 学年行事 きらきら科学教室
10月16日に2年生の学年行事「きらきら科学実験教室」を行いました。
山形工業の先生を講師に、高校生にも協力していただき、空気の面白さに親子でふれる素敵な時間となりました。
初めは空気で遊ぼう①です。空気の圧力を感じたり、空気砲の白煙に驚いたり…巨大空気砲が体育館に飛び出し歓声が上がりました。
次は、空気で遊ぼう②液体窒素の科学です。
バラもバラバラ、バナナで釘打ち、テニスボールが大爆発など、驚きの連続でした。
親子で科学の面白さに触れ、体験し、大満足の楽しい時間となりました。
つながり班 あいさつ運動
7月のスマイルサミットで、東根市内の全小中学校で10月に「あいさつリレー」に取り組むことが決まり、そのあいさつリレーを長瀞小学校でも行いました。
いつもはネットワーク委員会が行っていたあいさつ運動ですが、このあいさつリレーはつながり班ごとに全校生が行いました。
あいさつリレーをすることで、いつもはあいさつを受ける側にあった人も、自分からあいさつをする方の人になります。あいさつリレーであいさつのバトンを渡し、より明るいすてきな学校になっていきますね。
1年生 2年生 校内授業研究会
10月13日・14日に校内授業研究会を行いました。1年生は算数「かたちあそび」、2年生は算数「かけ算(1)」です。
交流場面や学習形態の工夫を行い、子どもたちが楽しく、いきいきと学習する姿がありました。
これからも、各学年の授業研究を進めていきます。
<1年生 かたちあそび>
<2年生 かけ算(1)>