ブログ

7月のかりがねっ子

こども芸能フェスティバルin山寺

 7月30日 長瀞猪子踊りクラブの皆さんが、山寺で行われた「第20回子ども芸能フェスティバル」に参加しました。

 暑さ対策として、例年行われている場所ではなく、山寺コミュニティセンターに変更になっての発表でした。

 この日のために平日の夜、毎日練習を重ねてきたみなさんです。初めて猪子踊りクラブに入った人にとっては、初めての発表となりました。

 勇壮な猪子、あでやかなささら、鐘、太鼓、笛…みんなの心を一つにした発表となり、大きな拍手をもらいました。長瀞の宝の猪子踊りをしっかりうけつぐみなさんの姿は本当にかっこよかったです。

 猪子踊りクラブのみなさん、関係者の方々、保護者のみなさん、お疲れさまでした。素晴らしい発表をありがとうございました。

 

職員作業がんばってます

 暑い日が続いていますね。みなさん、元気に過ごしていますか?

 熱中症には、十分に気を付けてくださいね。

 

 夏休みに入り、職員で教室のワックス塗り作業を行いました。

 まずは、2階の教室から作業開始です。今後、廊下や職員室、体育館も行う予定です。

 秋の式典に向けて、校内の環境整備も進めています。

 

充実の75日間!1学期終業式

 75日間の1学期が本日をもって終了しました。一人一人が1学期を振り返りながら、1日を過ごしました。2学期はどんなことを目標にして、過ごしていくのでしょうか。子どもたちの活躍が楽しみです。

授業参観 ありがとうございました

1学期最後の授業参観が行われました。

大変暑い中でしたが、たくさんの保護者の方々に来校していただきました。

授業参観、全体会、学級懇談会と充実した時間になりました。たいへんありがとうござました。

どの学年も1学期の成長ぶりを見てもらおうと張り切って学習しました。

1年生「給食試食会」

1年生 学活「バランスよく食べよう(食育学習)」

 

2年生 道徳「きらきらみずき~自分のよさを見つけよう~」

3年生 算数「どんな式になるのかな」

4年生 社会「ごみのゆくえ~自分たちにできること~」

5年 外国語「夢の時間割を紹介しよう」

6年 総合「想画学習~灯ろう作り~」

ひまわり 国語「お気に入りの本を紹介しよう」

たんぽぽ 算数「式をつくってみよう」

 そのあとの学級懇談会では、担任より1学期の学習の様子や生活の様子、1学期のがんばりなどの話をさせていただきました。

 たくさんの参加ありがとうございました。

1年生 すなと土となかよし!

 1年生が図工の学習を砂場で行いました。

 6月に「すなとつちとなかよし」の学習をしましたが、あと1回できる!と思っていたら、雨でなかなか実現しなかったのだそうです。

 そこで、ようやく今日活動することができました。

 砂を掘ったり、水を流したり…夢中で砂や土のアートに取り組みました。

 わくわくする学習に、笑顔が広がりました。

 

3年生 仕事の工夫発表会

 3年生が、国語の学習で「仕事のひみつ発表会」を行いました。

 グループで調べたことの発表会です。

「キャビンアテンダントについて調べました。」

「庭師について調べました。」

「わたしは、学校の先生になりたいので、学校の先生のことを調べました。」

 

 友達の発表を聞いて、わかったことやおもしろかったことなど感想をふせんに書いて伝え合いました。

 1学期ももうすぐ終わりです。まとめの時期の学習でも、しっかり学びを積み重ねている3年生です。

ようこそ先輩!青野朱李さん 特別授業

 本校出身の先輩であり、日本や世界で活躍する陸上女子短距離選手である青野朱李さん(NDソフト)をお招きして、特別授業を行いました。

 青野さんは、今までの陸上に取り組んできた思いや後輩に伝えたいことを、丁寧に熱く語ってくれました。

『私が陸上を本格的に始めたのは中学校の時です。

中学校時代は、競技力だけでなく、①あいさつ②提出物(宿題)をしっかりする。③時間を守る という人として当たり前のことを当たり前にすることの大切さを学びました。

 高校時代は、陸上を最優先にして取り組みました。そして、インターハイ200m優勝という結果を残すことができました。でも、けがをして走れない時期もありました。その期間は自分が強くなれるチャンスと考え、前に進みました。

 そして、大学生になり新しい環境になりました。そこで、生活リズムの崩れやけががあり、満足な結果を残せない時期もありました。でも、周りの人の笑顔や応援で乗り越えることができました。そして、日本の代表として世界リレー出場やインカレ100m200m優勝、国体優勝などの結果を残すことができたのです。』

 自分の言葉で伝えてくれる青野さんの話にみんなが引き込まれました。

 そして、長瀞小学校のみなさんに大切にしてほしいことを教えてくれました。

 それは、「お手伝いをすること」「ありがとうを伝えること」「いろんなことにチャレンジすること」「好きな気持ちを大切にすること」だそうです。

 あこがれの先輩の言葉を忘れずに、夢を希望をもち、長瀞の未来を創る子どもたちに成長してほしいと願っています。

 お忙しい中、来てくれた青野さん。本当にありがとうございました。

 これからもずっと応援しています!

 

 

 

山形県小学生陸上競技大会 素晴らしい活躍に拍手!

 17日海の日に山形県陸上競技大会が行われました。

 長瀞小学校からは、地区の代表として2名の選手が出場しました。

 グランドの気温は36℃!その中でも、代表の2名の選手の頑張りが光りました。

 6年女子100m 渡辺満葉さん 自己ベスト記録の素晴らしい走りです。

 6年女子 コンバインドBに出場した 笠井祈さん。

 コンバインドBは、走り幅跳びとジャベリックボール投げの2種目の点数で競います。

 走り幅跳びの力強いジャンプです。みごと4m9㎝を跳びました。

 続いてジャベリックボール投げでは、39mの記録でした。

 そして、見事第1位に輝きました!全国大会出場です!素晴らしい結果に、応援していたスタンドも大盛り上がりでした。おめでとうございます!

 今まで練習をがんばってきた二人。そして、選手を支えた仲間、応援してくれた仲間、家族や先生方のサポート…ここでも「チーム長瀞」の素晴らしい姿がありました。

 さあ、全国大会でも精いっぱい頑張ってください!

6年生 想画の学習が進んでいます

 6年生の想画の学習が進んでいます。想画を描き、灯ろうにする伝統の活動です。

 始めに、東根俳句の会の方々といっしょに俳句を作り、読み札にしました。

 次は、想画を語る会の方々と一緒に、絵札を作成します。

 たくさんの方々に支えられて、長瀞小学校の宝の想画の活動ができることに感謝しています。

 

4年生の紅花 満開!

 4年生の緑の応援団として育ててきた紅花の花が咲きました。

 1輪目は7月2日の半夏生の日。

 昔からその日から咲き始めると言われてきたそうですが、その通りに咲きました。

 すごいです! 自然の不思議さとロマンを感じます。

 日に日に咲く本数も増えています。創立記念の150チャレンジとして、「紅花150本咲かせよう」を目標にしている4年生。その日も近いですね!

 近くを通る際には、ぜひ4年生の自慢の紅花を見てくださいね。